楽観的視点を持ちつつ、夏以降こちらに数年は暮らすことを見越して、最近アパート探しを始めました!!これが、なかなか、けっこう楽しいです(^^)
最近、先が見えない不安からか気分が落ち込み気味だった私も、一気にテンションが上がってきました↑↑↑
今の一軒家ルームシェアも、にぎやかで楽しいし、庭いじりし放題、BBQし放題、たくさん友達を呼んで騒ぎ放題でいいのですが、最近は二人でくつろげる空間がいいなぁと思い始めていました。
今、いくつか候補を見て回っていますが、いいなと思う物件が少し見つかってきました☆
アパート巡りをして気がつくのが、所得や人種による住み分けが激しいなぁということです。こちらのアパートは日本で想像するアパートとは違って、集合住宅が何棟も建って、一つの住居エリア(○○ Apartments)を形成しているのですが、だいたい同じ収入レベルの人が同じところに住むので、自然と所得で住み分けがされ、それが人種による住み分けにもつながっているように見えます。
一度、大学に近くて、しかも家賃が他と比べるとかなり安いアパートを見つけて見に行ったのですが、古かっただけでなく、騒音、安全面でも気になったので、やめました。
アパート探しは、アメリカの社会勉強にもなって、なかなか興味深いです。
↓参考にOrchard Glen Apartments。(部屋はきれいで家賃は格安。静かでご近所関係もGood。問題は大学から遠いことだけ。う〜ん・・)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3pdctrjGxYlqv_pm2TAznxM37C3BXMaGJrjqWBqIIXKLwFLNskkMhHcfFWDTw08zMR27Cn41yLwi6N9LqzKiQDwLNVWY0S4nz9Is6spLAAt0Kv-QJQFXGx9SemwBzd0lxzU-tzRrvnTA/s320/550-367.png)