Nov 30, 2009

サンクスギビングでした

Happy Thanksgiving!!

アメリカでは11月の第4木曜日はThanksgiving dayで祝日です。
インディアナ大学も前日の水曜からお休みになり、土日を含む5日間の大連休でした。この間にほとんどの学生は実家に帰ったり、友達同士で集まってパーティをしたりと盛り上がります。
※Thanksgivingの由来
http://www.eigotown.com/culture/special/thanks_g/thanksgiving.shtml

私達も、(ピザづくりを教えてくれた)Mattに招待してもらい、彼の実家に遊びに行ってきました!

Bloomingtonからまっすぐ北上して4時間、Elkhart市という場所に彼の家がありました(ここからシカゴまで1時間半!)。

お家にはいろいろアメリカ料理に役立ちそうな道具がたくさんあり、
私もリンゴの皮むき器にトライ。
ぐるぐるまわすと、皮がむけるだけじゃなく、ちゃんと輪切りになっています。
アップルパイがすぐに作れちゃいます(^^)
手前にあるのはスタッフィングという料理のための大量のパン。
チーズを波波形に切る道具とチーズ。
これは、あとでのお楽しみ〜〜〜♪
デザートとしてマシュマロをのせたパンプキンパイ。
料理を仕上げている間、お菓子のお家を作って遊びました。彼と私が作っているのは赤い屋根のお家。
ジンジャーブレッドでできたお家に、アイシングをのりにして、ぺたぺたくっつけていくのが、けっこう楽しいです☆
そして、できあがり。
ジャーン!!家のとびらの上には大きなベルのクラッカーを乗せました。なぜか煙突から炎が・・・
みんなそれぞれ個性豊か。
なかには、こんなのを作っちゃった子も。・・・→ルームメイトのMasa(日本人)です。
そして、私達がお菓子づくりで盛り上がっているうちに、いよいよ食事ができあがりました!!!!!!ドカーン!!!

お見事!!
さきほど袋に隠れていたターキーが姿を現しました。

どれもこれもおいしかったです♪♪
そして、この日(26日)はMasaの誕生日でもあったのでお祝いをし、私も誕生日がもうすぐということで一緒にお祝いしてもらいました。Mattの家族からいただいたのは、ぶ厚いアメリカ料理のレシピ本!!
これからはアメリカ料理にも挑戦してみるか〜
来年はターキー料理にも挑戦してみたいです。



(Topの参考画像)
http://artiastrymakeup.blogspot.com/

Nov 23, 2009

手作りピッツァ☆

アメリカ人のルームメイトが父から直伝と言う手作りピザを作ってくれました!普段はレンジでチンか、オーブンで焼くだけのeasy cookingな彼ですが、ピザ作りには気合いが入っていました!

↓オーブンに入れる前

↓15分後。焼き上がり!
ボリューム満点でおいしかったです☆
作り方を教わったのでメモしておきます。

〈作り方〉
(1)下のものをボールに入れて混ぜる
・インスタントドライイースト(Quick Rise Yeast) 1パック
・お湯 1カップ
・砂糖 大さじ山盛り1杯(1 table spoon)
・オイル 大さじ2杯(2 table spoon)

(2)さらに、↓を入れて、混ぜる。
・小麦粉 山盛り2と1/2カップ
・塩少々(a pinch of salt)

(3)よくこねる。丸めてボールに入れておく。

(4)(3)をしている間にコップ1杯(磁器)に水を入れて電子レンジで2分、沸騰させる。電子レンジ内の湿度を高める。

(5)ボールごと生地をレンジに入れ、そのまま15分置く。発酵させる。

(6)15分経ったらレンジから取り出し、生地をのばしてピザの形に丸くする。上にピザソースを乗せ、トッピングを乗せる。
<今回トッピングしたもの>
ペパローニ(pepperoni)
・ターキー(炒めたもの)
・トマト輪切り
・アーティチョーク(artichoke)瓶詰め
・バナナペッパーリング(banana pepper rings)瓶詰め
・黒オリーブ(種なし)

(7)一番上にチーズ(shredded cheese)をたっぷりかけて、オーブン(425°F=約220℃)で約15分。

これで、おいしいピッツァのできあがり!!

Nov 22, 2009

テイルゲート

昨日は、IUで、大学アメフトの今シーズン最終試合があり、昼から(朝から?)ブルーミントンは大にぎわいでした!

ルームメイトに誘われて、テイルゲート(Tailgate)に参加。
アメリカではフットボールの試合の日は、朝から家族や友人とスタジアムの駐車場に集まって、BBQセットを広げて、飲んだり食べたり音楽をかけたりと盛り上がります。ワゴン車などの後尾扉(Tailgate)を開け、持ち寄った食べ物や飲み物を置いて、パーティをするところからこの名前がついたようです。
アメリカの伝統的な習慣、ということで私も参加。


ちょっと寒かったけど、懐かしいメンバー(彼の友人)との再会もあって楽しかったです!

ただ、今回は試合観戦はせず、Tailgateのみということで、あのスタジアムの雰囲気を楽しみにしていた私はちょっと残念な気持ちでした。

昼間っからビールを飲んでしまい、ちょっと帰ってから頭痛。。

それと、ついついゴミの散らかりが、とても気になってしまいました。。

Nov 20, 2009

英会話クラブ

インディアナ大学のインターナショナルセンターが開催している英会話クラブ(English Conversation Club)に行ってきました。月水金の1:00pm〜3:00pmまで無料で開催されている、お話し会です。アメリカ人のボランティアの先生がいて、何気ない会話をしたり、生活をする上で困ったこと、不思議に思ったことなどを共有しつつ、先生が質問に答えてくれたり、文法上の誤りを直してくれたりします。
今日は特別、メンバーの一人が誕生日ということで、誕生日パーティでした!部屋に入ると、テーブルクロス、風船、リボン、ナプキン、すべてがピンク、ピンク、ピンク。そして誕生日の当人もピンクづくしの洋服でした。パー子さんが好きそうな明るいピンクです♪

いただいたケーキはちょっと甘すぎて、食べられませんでした。ごめんなさい。


Pin the tale on the donkeyというゲームもしました。「ドンキーって何か分かる?」と聞かれて、真っ先に思ったのは「ドンキーコング」!・・・でもドンキーはロバです。なんだかちょっと恥ずかしかったです。

Pin the tale on the donkeyは、日本で言う福笑いのような、スイカ割のようなゲームで、目隠しをして3回まわって、ドンキーにしっぽをつけるというゲームです。一番上手につけられた人が勝ち。単純なゲームだけど盛り上がりました(^^)


それにしても、インディアナ大学は韓国人留学生がけっこう多いのですが、私は韓国人によく間違われます(韓国人が私のことを韓国人だと思って声をかけてきます)。今日もそんなことがありました。こっちに来て何回目だろう・・・。どうやら私は韓国顔のようです。

韓国顔と日本顔の違いって、どのへんなんだろう。。

Nov 19, 2009

アメリカのお米

帰国して、何度か聞かれたのが「どんなお米を食べてるの?」という質問。

ちょうど昨日お米が切れて、コリアンマーケットで買って来たので、そちらをご紹介します。
私達がよく買うのは、これ!
U.S. No.1 EXTRA FANCY BOTAN 富貴花」です。
ぼたん?
そんなお米聞いたことない?
と思われるかも知れませんが、これが私達がいつも食べているお米です!

これか、もうちょっとお値段がはる「錦(NISHIKI)」というのもありますが(ササニシキではありません・・)、まぁあまり味は変わらないような気がします。

日本では、「やっぱり魚沼産のコシヒカリがおいしい!!」「特に南魚沼産」「味が全然違う!!」なんて叫んでいる私ですが、アメリカでは特にこだわりはありません。というか、じゃっかんあきらめ気味?
時々小さい虫が入ってたり、なんてこともよくあります。
もとから入ってたのか、家の棚にしまってて、入ったのかは謎ですが・・(--;)
でも、一応フォローしておくと、、ふつうに炊きたてのお米はおいしいです(^^)

値段は、50ポンド(約23キロ)で43ドル。
いつも30ドル代なのに、今回だけ以上に高い、と思ったら、、、
と書いてありました。

あー・・・いちおう、新米とか、あるんだ、と思ったり。

ちなみに、Product of U.S.A と書いてあり、会社の住所がカリフォルニア州ロサンゼルズになっているので、これって、カリフォルニア米ってことですよね?それともカリフォルニアで作った日本米?

よくわかりません。

米袋の裏には、米の炊き方が説明してありました。


(メモ)
製造会社の名前
JFC International Inc

無事着きました

ブルーミントンに無事到着しました!
いつも以上に荷物が多かったので(郵送せず、全部手持ち)、ボストンバッグをかけていた首、肩が今でも筋肉痛ですが、なんとか無事に着きました〜(^^)

着いたその日はなんだか不思議な気分でした。
ルームメイトはみんな変わっていたけれど、街の様子も、家も、部屋の中も、半年前に帰国したそのときと何も変わらず、この6ヶ月が何もなかったかのよう。。。ただ、私の名字が変わっただけ??

でも今回は、F2ビザのお陰で入国審査も税関もすいすい通れて、ビザの威力を痛感しました!
観光ビザの時みたいに、帰国の時期を心配することもないし。
さてさて、到着してからこの2日間、かなりのんびりしてしまいましたが、少しずつ英語の勉強も始めていきたいと思います!

Nov 14, 2009

秋のキャンパス風景

facebookでインディアナ大学の秋のキャンパス風景がご覧になれます。

http://www.facebook.com/album.php?aid=158838&id=54210104594

Memorial Hall at the old quad. Photo by Chris Meyer. All rights reserved.

このメモリアルホールは、中にインディアナ大学の語学学校プログラム(IEP)事務局があって、よく通いました。思い出の建物です。またこれからもお世話になりそうです。

Nov 11, 2009

17日に出発します!

いよいよ来週火曜出発になりました。
今回はシカゴ経由で、いつものアトランタやデトロイト経由よりちょっと短時間で行けそうです。
航空券+サーチャージや空港税など込みで、トータル 80,000円以下。
この時期はお得みたいでよかったです☆

1月30日にTOEFL-iBTを予約しました。ブルーミントンで受けます。
とりあえず、英語がんばるぞ!

【告知】「ランドスケープアーキテクトの可能性」(11/17)

大学院時代、森づくりや農村地域の祭り会場づくりなどのワークショップでお世話になった高野ランドスケープからのご案内です。
十勝でのワークショップに参加して、ガラッと自分の価値観が変わりました。
今でも時々思い出します。
その時の写真はこちらにアップしてます。
http://picasaweb.google.co.jp/nistakako/04TokachiWorkCamp?feat=directlink

ぜひ、興味がありましたら講演会に足を運んでみて下さい。要予約だそうです。


--------------
皆様

日高の山に雪が降り、十勝の冬はすぐそこです。

今年も早稲田大学の講義の季節が参りました。
少し連絡が遅くなりまして恐縮ですがご案内添付いたしました。
今年は村田周一,上田悦路,高野文彰 の3名で
「ランドスケープアーキテクトの可能性」をテーマで話そうと思います。

お時間がありましたらお出かけください。

授業にご参加頂く方は、下記サイトから申し込みください。

申し込みは
http://waseda-aaschool.jp/cgi-def/admin/C-007/class/visit/form_submit.pl

キャンパスの地図はこちらです
http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html

どうぞよろしくお願いします。

Nov 4, 2009

ビザが届きました

昨日ポストに不在票が入っていて、今日、無事F2ビザの貼付されたパスポートを受け取ることができました!
大使館で受け付けてもらってから、5日。1週間を待たずに手に入りました。よかった!!!!

「降りないはずないわよ」と母に言われていたけど、過去の滞在日数なども考えて、ずっと不安でした・・・

ようやくこれで、安心して渡米できます。
入国審査も無事通過できますように。