Mar 3, 2010

あら、いつの間にか3月・・

1ヶ月に1回の更新なんて、なんて怠惰なbloggerなんでしょ。
たくさん報告したいことはあるのですが、なかなか更新できない日々でした。

前回更新した時は、学期が始まったばかりで、いろいろなことが楽しみ!!という感じでしたが、始まってみるとやっぱりいろいろ大変で山あり谷ありの日々を送っています。

2月は、おそらくBloomingtonが一番寒くなる月ですが、それに増して今年は雪がたくさん降りました!!
2月の真ん中は毎日雪でESLの授業がお休みでした。学校が休み!というのは大人になってもなんだかラッキー!という気分になります^^

さてさて、2月は何をしていたかと言うと、
1月から始めたAsian Culture CenterのJapanese classと、お小遣い稼ぎに始めた高校生2人の日本語の家庭教師に、かなり時間を割いていたような気がします。
やっぱり日本語の先生って大変だなぁ〜〜〜〜。
日本語ってひらがな、カタカナ、漢字の3つのキャラクターがあって、ひらがなだけで46こ(濁音・半濁音・拗音などを合わせたら、104こ!)も文字があって、いくつかはかなり紛らわしい。もう当たり前のように使っているこの文字を覚えてもらうだけでも、かなりの一苦労だということがわかってきました。
そして、文法を英語で伝えるのも、慣れないし、いくつか用意した教科書には少しずつ違った説明があるので、それを見比べて一番いい説明を考えたり、教材づくりにも時間がかかります。

最近、日本語のことばかり考えすぎて、英語を忘れ、なかなか思ったことや伝えたいことが英語に出来ないという悪循環に陥っています。

・・・と、ちょっとグチっぽくなってきてしまいましたが(^^;)
でも、初めてのことに挑戦してるのだから、苦労するのは当たり前。2月は日本語教育の大変さを知る、いいトレーニングの期間だったと思って、次に生かしていきたいと思います。
私の今のやるべきことは、まずは英語のスコア(TOEFL)を伸ばして、目標点に達することなので、日本語教育とバランスを取って、英語の勉強も進めていきたいと思います!次のTOEFLは4月なので、それに向けて一日一日を大切にしていきたいと思います。

もうちょっと、楽しい出来事もupしていきたいので、また時間のある時に更新します!できれば今週中に〜♪♪

4 comments:

Haruna said...

始めまして!突然のコメント失礼します。
SpringⅡからIEPの生徒としてIUに来たものです。
BloomingtonやIEPのことを調べたい!!と思っていたらこのブログにたどり着きました。
更新楽しみにしてます♪

takako said...

Harunaさん、こんにちは!
検索してこのブログにたどり着いたなんて、ちょっとびっくりです^^ もうブルーミントンにいるなら、どこかで会えそうですね。ブルーミントンは小さな町で、日本人も少ないので!
いい時期に来ましたね〜☆これから暖かくなってBBQシーズンですよ!私も英語を勉強中なので、いろいろ情報をシェアできたら嬉しいです。

jun said...

>いくつか用意した教科書には少しずつ違った説明があるので、それを見比べて一番いい説明を考えたり、教材づくりにも時間がかかります。

これ、めっちゃくちゃ、わかる!!私も同じことを日本史で去年やっておりました…。

たかぽんはものごとの説明が丁寧だし、教員に向いている気がします♪

英語と日本語、両方と格闘しなきゃいけないなんて大変だろうけど、いっぱい発見がありそうでおもしろそう!

私はというと、今はホームヘルパーの資格を取るために講座を受けております。
まったく新しい分野のこと勉強するのが久しぶりで、新鮮な感じです。

takako said...

junちゃん、ほんと、先生になった人たちの苦労が今になって少しわかるような気がするよ!私より、みんなもっと大変な思いをしてるんだと思うけどね!!

いつか日本に帰った時にも、教員の仕事を探すかもしれないし、ここで少しでも経験を積めて嬉しいよ^^大変だけど!

junちゃんはホームヘルパーの講座かぁ!!福祉の道に進んでるんだね〜。日本に帰った時に日本の福祉のことにも教えてちょうだい!試験がんばってね!