初めて雪が積もったのは11月30日(火)。先週末(12月4日、5日)もけっこう雪が降って、キャンパスはこんな感じです。
今日は最高気温-4度、最低気温-10度。体感気温にすると、もっと寒い気が・・。
コートだけでなく、耳までかぶる帽子、厚手の手袋、マフラー(首だけではなく、顔も覆うため)、スノーブーツは必須です!!
アパートから、キャンパスへ向かう道です(車内から)。
キャンパス内で見かけた竜!(倒木が竜に見えませんか?右端が顔です。) よく見ると、目、鼻、口、角があるような。。
こんなに美しい光景も。
一日経って、お陽様が出てくると、アパートの屋根に積もった雪はだいぶ溶けていました。 でも、池は凍ってます。↓このアパートの手前にあるのが、池です。
今日会ったコンバセーションパートナーのGreg(フィラデルフィア出身)は、このブルーミントンの冬を経験するのは初めて。「この天気と気温、どう思う?」と私に聞くので、「寒いけど、雪景色はきれいだよね~」と話したら、苦笑いで、「僕には寒すぎるよ・・。2,3日ならいいけど、これがずっと続くの?」とおびえ顔でした。
は~、いよいよ、冬本番です!!
No comments:
Post a Comment