ぼちぼちですが、家庭菜園でできた野菜が
食卓にのぼるようになりました( ´ ▽ ` )ノ
まずは、きゅうり。
食卓にのぼるようになりました( ´ ▽ ` )ノ
まずは、きゅうり。
プランターが小さくて、根が張り切ってしまい、
ちょっと水分不足?
そして、日本のキュウリって書いてある苗を買いましたが、
なぜか、ちょっと苦いです。
なぞですね。
4本の苗のうち、1本は完全にうどんこ病になってしまい、
なくなく根元から切って、さよなら(/_;)
↓トマトは大きくなってきました!(≧∀≦)
(8月8日の様子)
なすは今の所、収穫1本。
↓そして次の1本が少しずつ大きくなってきてます!
↓スナップエンドウ!
15個ぐらいは収穫したかな。
でも思ったより少ないです(´・ω・`)
しそは、すくすく育っています!
ご覧の通り♪
そして、いい香り♪
そして、最後はこれ!
↓↓↓
????
え?何?と思われた方、
実はこれ、ペッパー(唐辛子)です。
なぜか、こんな不気味な形に膨らんでいます・・・
肥料のせいなのか、なんなのか
わかりませんが、
長細いはずのペッパーが、まんまるまる。
そして、なぜか一つだけでなく、全部この形・・・。
怖いです。
世にも奇妙な物語です。
全体としては、思ったより収穫少なめの今年ですが、
いろんな表情を見せる野菜たちに
たっぷりエンターテイメントしてもらっています♪( ´▽`)
早くトマト食べたいな!
え?何?と思われた方、
実はこれ、ペッパー(唐辛子)です。
なぜか、こんな不気味な形に膨らんでいます・・・
肥料のせいなのか、なんなのか
わかりませんが、
長細いはずのペッパーが、まんまるまる。
そして、なぜか一つだけでなく、全部この形・・・。
怖いです。
世にも奇妙な物語です。
全体としては、思ったより収穫少なめの今年ですが、
いろんな表情を見せる野菜たちに
たっぷりエンターテイメントしてもらっています♪( ´▽`)
早くトマト食べたいな!
No comments:
Post a Comment