一時帰国まで、あと3週間足らずです。
こっちに滞在して約6ヶ月、苦しいことも泣きたくなることもあったけど、でも相方やルームメイトにも恵まれ、Bloomingtonの自然も大好きになって、これまでとても楽しい日々でした。
こちらでの生活はとても居心地がいいですが、ちょっと甘えた生活を送っていたかも知れません。今までお世話になった人たちや、自分自身の将来を考えても、しっかりと身を引き締めて今後のことを考えていきたいと思っています。
前にも少し触れましたが、今Indiana Universityの
SPEA(スピア:School of Public and Environmental Affairs)へのapplyを準備中です。希望するコースはMPA(Master of Public Affairs)のNon profit management専攻です。もし日本語の授業を教えるアシスタントシップが取れればSPEAの学費が免除になると聞いて、applyを決めました。
正直言って今回は、TOEFLの点数を考えても、アシスタントシップが取れる可能性を考えてもそう簡単な話ではありません。でもアメリカに滞在したいと思っている以上、一番自分のスキルを磨けて、可能性を広げることができる選択肢は大学へのapplyだと考えるようになりました。
今回ダメだったら、もう1年かけて、大学に入りたいと思っています。
今回もし学生生活がまた叶うとしたら、時間の許す限り、実践的な活動(NPO活動)も合わせて動けたらと思っています。
まだ、何がどうなるかわかりませんが、とりあえず決意表明のためにもblogでお知らせすることにしました。願書締め切りまで残りわずかですが、できる限りがんばりたいと思います。
(今日は少し現実逃避気味だったので、あえてここでお知らせして、がんばろうと思っています><)