Apr 5, 2009

雑草

前に、植物や昆虫の専門家に教わったこと。
「雑草」という概念は、ある単一の種類だけの植物を育てたいときに生まれる発想だって。例えば、芝生を作りたい時にカタバミやシロツメクサが生えて来ると、それは"雑草"として厄介者扱いされる。でも、"雑草"にもひとつひとつ名前があって、性格があって、けっこうかわいい花を咲かせたりする。雑草も見方を変えると、けっこう観察するとおもしろい立派な植物だって。

Bloomingtonにいると、それをよく感じます。

あちこちで花の咲くのが見られる季節になりました。
家の周りに花びらのじゅうたんができています。
気持ちよく晴れた日。
道ばたには、
ブロックで囲まれた水仙(daffodil)の外側に、
野草のタンポポがいっぱい。


ハチもタンポポが好き?
なんの花(草)かわからないけど、

ちょっと離れて見ると、星空のようです。

次回は鳥を観察してみようかな。

4 comments:

まゆーる said...

お花がたくさん咲いていて素敵なところだねぇ!もう、暖かいのかな?今日本に帰ってきていて、日本も桜が満開だよ!

takako said...

あれ、まゆーるは今日本にいるんだ!うん、こっちは少しずつ春めいてきたとこ!中西部特有のStormも時々あって、今日も雷がゴロゴロしてたけどね^^ 桜でお花見してお酒飲みたいな〜。

ケンティ said...

鳥も観察するとおもしろいよぉ~(^-^)
そっちの鳥をぜひアップしておくれ~♪

takako said...

鳥もたくさんいるから、がんばってカメラにおさめてくるね。図鑑もほしいな〜。鳴き声で名前がわかるのがあるといいな。