週1回と細々続けてたけど、もう一年経ったなんて、うれしいなぁ~
今日は2011年春学期(まだこんなに冬だけど、名前は春学期)の第1回の授業がありました。
生徒は5人ぐらい来てくれるかなぁと思ったら新しい生徒3人入れて、7人。
いい感じの集まり具合でした(^^)
実は、どうしても木曜に来れないという学生がいるので、月曜日にも特別授業をすることになりました。
アメリカに来て、何かできるかなぁと思ってたけど、
今は一人でも私の授業で喜んでくれる人がいるなら、その子のためにクラスをしてもいいかなぁと思っています。
そんなに日々忙しいわけではないし、日本語を楽しく学んでくれる人が周りにいるってなんだか自信(誇り?)にもなります。
暖かくなったら、もっと他の地域NPOでボランティアがしたいなぁ~。
あぁ、春が待ち遠しい!
今日、生徒のメイロンさん(台湾人)からいただいた、チョコレートとベリーのカップケーキ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNN7Ym2fj4SEEgKQPuBHfgNylcb8vF1ZyRt67hN8FmLYm05tT_12tWlaY50BErlfvLZ37_p6NiwCcjCJqbFbgtDb7XWUHFpYU08r3BSMhORkYiExMi8FLW91nVYBIoCTE8IRZX-HNJRa0/s320/001.jpg)
私の体をいたわって、"I hope you are getting better soonは日本語なんていうの?"というので、「早くよくなってね」だよと教えたら、その言葉とともにチョコレートをくれました。
ありがとう(T-T)
本当は3個あったけど、もう2個食べて、1個しかないよー(><)
がんばって、風邪なおすぞー!!
No comments:
Post a Comment