夫はけっこう凝り性です。
何か「おもしろそう!」とか「美味しそう!」と思うものを見つけると、
いつの間にか、一人でガサガサ動いている。
そして、今回気になったらしいのが、
ちょっと話題の(!?) 塩レモン☆
塩レモンとは、その名の通り、レモンを塩漬けして発酵させたものらしく、
レモンの重量の10%の塩と混ぜて、なるべく毎日シャカシャカ、ビンを振って、
一ヶ月くらいしたらできるらしい。
作り方など詳細はこちら。
時間が経つことで、酸味と塩気が馴染んで落ち着いて、丸い味になるらしいです。
私が一時帰国中に、
「塩レモン作りたいんだけど、密閉できる大きめの空き瓶ない〜?」
とメールが来て、
アメリカに戻ってみると、早速
毎日シャカシャカしていました(^^)
冷暗所で保管するらしいですが、あっちに移したり、こっちに移したり
なんか忙しそう・・・
作ってから、そろそろ一ヶ月経つので、色々レシピを試してみたいです☆
ドレッシング、野菜料理、魚・肉料理、お菓子にと、色々使えるみたい。
![]() |
果皮は刻んで香りのいい塩として、漬け汁は汁気のあるまろやかな 酢として使える。けっこうドロドロだけど、それがいいらしい。 |
作ってみたいレシピmemo
No comments:
Post a Comment