Merry Christmas!!
クリスマスはワシントンDCに行く予定でしたが、急遽予定変更で家でゆっくり過ごすことに。そんな日本人を気遣って、kosukeの水泳の教え子が家に招待してくれました!
その家のうわさはかねがね聞いていて、ずっと行きたいと思っていたところ。
ブルーミントン市街地から車を約50分走らせて、その家に向かいます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAmZvQP-5PSGIeTF5LKXTDPFPoQ4c-JwT63AenHnorlgIUaky1f_QF8Vi2MjfBN70kCDxPgdz7iEVxag9EfInIYkKqsUJPjc-C5PzZddU-FwK_UluTfveHzF378MaK8dteFx1UV7naABg/s320/IMG_0084.jpg)
そして、ガッタンゴットン、砂利道の道路を通って、木々のトンネルを抜けて、着いたのがここ!丘の上に建つ、大きなお家。
子どもの名前はケイティとエミリー。どちらもとっても素直なかわいらしい女の子です。
まずはお父様お母様にご挨拶をして、さっそく敷地を案内してもらうことに。
この一家の敷地は、なんと250エーカー(30万坪以上・・・今単位換算してみて改めて仰天。単位合ってるかなぁ)。まぁ、とにかくとにかく「森が我が家!」といった感じの場所なのです。
ゲージから出すと、早速枯れ葉をムシャムシャ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEihddBE9xl6CFO5ZjAa9faSq52A97IsNOv_8Ae86c0QeTCErRTFVz_zwYSWeZzUo9Ec7uYfg9BgqKaq_y2ZJRQi9CVFfnQH8xh75kUgioHBmLluOVN6TGWBHWBDDxlAxtkgBbeI3RpCqBg/s320/IMG_0087.jpg)
そして、また別の方向に向かって、ゲージを開けて、進んでいくと、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhsAQ7uG3LRW0CUgX4LThUgw6KzXRV0ZgS-27EsbwW1dxK45MVMelp3q-3BKA7P8g27mGIUdB8xHMB_oEku-bMOuIXMYk9QELPfAzvgsHLSEdr2uZwLDTrQ3YXFDtGJBCKPWA8bpBT2mbg/s320/IMG_0108.JPG)
今度は、ウサギと鶏たちがご挨拶。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjkwx-imDBE42YLRbCkTdTHYixCJudruZ8dJR7-9YudBmb2AFKL3Dk6RQ1YuQmku7Bjmhop6ZXJPSc_iZxRNgXKq0XaPtGtTvmiGEyaKkqj9mNbYFiW7-xleU_ohzmUk3uljvlU33sqpRM/s320/IMG_0109.jpg)
ウサギ1匹、ニワトリ11匹。↑他のニワトリたちは小屋の外でお散歩。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjkwx-imDBE42YLRbCkTdTHYixCJudruZ8dJR7-9YudBmb2AFKL3Dk6RQ1YuQmku7Bjmhop6ZXJPSc_iZxRNgXKq0XaPtGtTvmiGEyaKkqj9mNbYFiW7-xleU_ohzmUk3uljvlU33sqpRM/s320/IMG_0109.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEibgHz8d7YBcNZ8NrkD7Rgm5Ij0mr8A3i8p9cC_NfN9uIR8MRNSKTgiMcbmOBvgLSzpyNtSC82IoGualA8sMBrJ2MRRr3nd90xZXNI5t7Am6d8a9DQkKhEeE8sKM4uhJD23NWJyPRHFVPk/s320/IMG_0111.jpg)
ケイティが「ヒヨコは家の中で飼ってるの!」というので、またお家にもどって見せてもらうことに。
家の中から↓撮影。
窓から見えるこのシルエットは!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgu9zzqlYErBV5zUK4fHL7pxyIJkvObxMTz7mn3ebzCu3aY6WPcqwGAR-9RN5KBCN31FsI58b5kU4DaB7Sj-4r_TZ4wJ8CQrjFLJvhN6-WxsveoJblhnExNtL3aUleSHlw4pehlBLT3w_s/s320/IMG_0116.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHBD6emSad2FYvmdVJlHrvDDxmD-uL2o2p3NNpg8_bxSg0pl4tI7BrszFHv-4r0LOu8qLphFNXyuF7JhTuexH6PpoJ-UrmsbbXG9BgeTpwhaGpjfvIjgOQfh-kg7f9KHCOrzEdLpme1IA/s320/IMG_0117.jpg)
窓際族のヤギのようです(^^)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg9GSOKUwPRpxd3_nFMujpv19kLssTJVKsDFBDFeQUM8lUUq_z0SaEJ9QPIy7f-xmU9PxJjHkJvzKMQl91r-6IZSe_i1vrhnRCkFv7mruCRcKaeepwfSCXgfrkXYcFCifwQTHruHnQExwI/s320/IMG_0119.jpg)
大人の羽が生え揃ったら、外に出してあげるそうです。
家の中には、ビッグクリスマスツリー☆
ツリーの下にはプレゼントがたくさん置いてあります。こっちでは子ども一人に1個ではなくたっくさんプレゼントがもらえます!いいなぁ/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiUUfmWK3QtN1MZ7MGbvapy1BLQu-xWUuNK71ZZgEmUD8UZVmlyOIIdQ9Ispct4v4kx-Dk91aiOh2el2lBXAwy5A0zlkfoyo9nlc-eBvdlczTGoPqzIHGMlmLLmwatTJJI6aZBhXu6Oa1o/s320/IMG_0122.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiXyx2Xhgoc6iXFiYN5L-tQ3Y7UAQf4swH1Q1lsGkDPPyfh2IYQ34GZmwI-QF-OxN3uul-4QCFkWdMwChdZHVUnuI65L8f5VcR6HJn70J53IQjtzFY4E8S-TjnXV0CHHVAtzztGa7hIkZo/s320/IMG_0126.jpg)
軽食(パン、クラッカー、ヤギチーズ、カマンベールチーズ、オリーブなど)をいただきつつ、
すてきな暖炉と暖炉の上のクリスマス飾り。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi468U9XxB6TSOA1bZEpK3g_vJvulZ7FbSlWtBL3i9RV8ZRBeR8wT3Gp0K-3A9kUnS8JbJaPvvU2WoAevtcMre52_HULt1br0WKA8Tar3v3_k37ZiN3c_LtjiZzXGXevXTVBJQu0N3ueq4/s320/IMG_0121.jpg)
お父さんが火をつけてくれました! あったかい! すごくすてきな雰囲気。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiXyx2Xhgoc6iXFiYN5L-tQ3Y7UAQf4swH1Q1lsGkDPPyfh2IYQ34GZmwI-QF-OxN3uul-4QCFkWdMwChdZHVUnuI65L8f5VcR6HJn70J53IQjtzFY4E8S-TjnXV0CHHVAtzztGa7hIkZo/s320/IMG_0126.jpg)
軽食(パン、クラッカー、ヤギチーズ、カマンベールチーズ、オリーブなど)をいただきつつ、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgT0YxXYHrrznpoHwD0qSellTYCyC-CeyCrYSoYnq4F1J2xVHTVstkvBwrUP35fzZRS8GDlXIxw-Sh3GdRfCG6d0K7ByYabva8XFCyw-sPqo1JSrdSp5-ptD0YdZwIN4B8vPYbNBUP6oOY/s320/IMG_0123.jpg)
子どもたちの、ハープの演奏を聞きます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjvWW4UOobGFCO2h1BJFpSfPblEXsV40LnM-wzbKr2bO4cZxO5h-QxMiewITSV3_aPnLUZ8p17pJZnCQwGN_IuJHCXyB9U_Dzat175xrABG__o6U0qfTImTSsAHFuqKr1xelKfF9IhLFEY/s320/IMG_0128.jpg)
ケイティもエミリーもハープの奏者なのです!
時々ヨーロッパのコンクールにも参加しているとのこと。
間近でみたハープは大きくて、とても高級感がある。一体どういうきっかけでハープって習うようになるのでしょう・・・。
ひとしきり、家でくつろいでから、また外に遊びに行きました。
大きな子ども↓ 木がミシミシ・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgKcL_0bnOcPItITleiTuzdWI17HHSLfem4t2YjDbkYpdyO50qL9km_ovnYCfxphZo0ljZXYc_xFxD8CYGFQ8g4elCU96CW5dQFtloikncwm3_Uty7giy02Dp277V0H2qxt9JmIAwGat0E/s320/IMG_0144.jpg)
さっそく、割って遊ぶ!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjhBQxDvdPEB6XA7G5QzM38hVigj1duNuuRnpvYvtTjLNPalmTA8U60mwaR5GHUUvyuC9xwdYcBCCMoXbkp1o3l21o8G69MBBd_GkUo9xSqVcu-kQeSCpnpoOAY0r_klVl4RBciUNm9suE/s320/IMG_0137.jpg)
ケ、ケイティ、気をつけて!!
見た目はおとなしいですが、かなり勇敢な女の子です!
ふと、池のふちの足下を見ると、こんなものが!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEge85JgBNrKe0Kf1NKx4fPk2j405-f8jjxSRWtajZss_f0QL0RL5PsffEbpwqoT1vQUC3JHrwFseyvt_SehRGelvAB1-sfTwNFHu1Qz6tgyAPejKBfwwWZE8X7C3hX-9m2DPniJDTWsKYg/s320/IMG_0134.jpg)
ヒエ〜!!
シカの残骸だー!!
2,3歩離れたところに、まだ毛のついたシカの足も落ちていたので間違いないです。
池に水を飲みに来たところを、コヨーテか何かに狙われたのでしょう。おそろしい。
ここはまさに野生動物のすみかです。
ニワトリたちも散歩に満足しきって、お休みするというので、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgm5NV0FKFaqmpO9Vnkfjei7dPweEUMyGA_aUnR9-PZWmoK37XUwyTSo81BMkJl3lNwWCAdOWpbi62YksixfAMxmiKJy62IXxIr35pM-rhscVzlqf3jOZhPlCLHSmlFYrz-Er_807QU4X4/s320/IMG_0147.jpg)
私達も、そろそろ夕ご飯を。(まだ6時前でしたが)
クリスマスには特別のテーブルクロスと特別なごちそうを。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEht79834YkzRxhY5uMwCi3OlRC1OWYB0W5Xl8In7Q2t0aRs0YhllL8fBrRuUAzLhfEjJ6LnB7AAAE3Lwv_980vrn2hjs9jHdzZguZVbdXmzFSJZwNoGS3kz44BHaM5rmLDqFrVCglfLdaY/s320/IMG_0149.jpg)
やっぱり、ターキー!
ほんとにすてきなクリスマス。
食事のあとは、子どもたちと、いろんなゲームをして遊び、帰途につきました。
家を出た時に見上げた星空がほんとに美しかったこと、きっと忘れません。
2 comments:
ひさしぶり〜
素敵なお家っていうかファームっていうか、羨ましい環境だわ。
Takakoは北海道みたいな土地に縁があるんだね。
頑張ってる姿が目に浮かぶ。
まぁいろいろあるんだろうけど、葛藤含め素直に書いてるのが偉いよ。
私は、先週引っ越しました。以前話したかもしれないけど、
家族計画の一環です。少しずつ進めないとね。
お互い来年も実り多き年にしようね!
では、よいお年を。
りえこ!久しぶり〜。このお家のある場所は北海道の中でも十勝より根室寄りの印象だったよ。酪農中心みたい。
今度は夏に行ってみたいな。
りえこ、引っ越したんだ。りえこの行動力もほんとすごいよね。畑付きのお家?ま、畑が無くても近くを耕して畑にしちゃうorキッチンガーデンしちゃう感じがりえこだけど。
久しぶりの連絡ありがとう。
もう少し私は自分にムチ打ってがんばらないと、来た意味がないと思い始めたところよ〜。
お互いがんばろうね!
良いお年を!
Post a Comment