今まで車でしか来たことのなかったインディアナポリス(州都)を、今日は一人でバスと徒歩で探検することになりました。ダウンタウンに行くのも初めて!
空港でお見送りをし、ここから私のプチ一人旅の始まりです!
最近新しくなった空港↓ 国内線のみなのに力が入ってる。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi-ZH2rKHOoZ_g5w6RYh9d71KeU0WUndeaegE4O8QkRCmIzqyhWVDw3GXyG6Qlk90IcsaRNdeswT2eNi2KSGcE788_epbQPenbxvNoq5Wdjcctl3KkOT4mj1aSb4h0KtQJas4CocbkSb8Y/s320/IMG_0010.jpg)
まずは空港で情報誌(地図付き)とバスの時刻表をゲット! 本来の目的地、Deaneさんの事務所はダウンタウンのすぐそばにあることがわかりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjqk3_sYQOhSOMKLDz780tU_n2ng0N3CF_P46SBCISIf84ZNtZZsTp-3sFXA4gFpXw5T-PqLJ81bhGLutStuQhpbOAu3ZjpYoTGXRkQFsEjTlRLdVmpFcaRWGiquVS8M4x0c2jtGZkT6hE/s320/IMG_0013.jpg)
早速バスに乗って出発!(運賃;市バス$1.75(約1時間)急行バス$7(約15分)。最初は安い方を使うはずでしたが、意外に時間がかかるので今回は急行を利用。)
途中、工場地域を通ります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh0TLaQzqVlI_zoc4Nm4flFoGRJU88QDFQZP7gx-KhnfEB-J-1TmVfXup0Pj6UswgM4hiTZy6Lah8J0aXUKitm5jeXvlmTHo4CRNCrF_W5ueiMOLfvIS5DVy-DIL3vPnGvFgMbbrm1iBVU/s320/IMG_0017.jpg)
あっという間にダウンタウンが近づき、、、
見えてきました!Indianapolisの中心の象徴的なモニュメント。
ここでバスを降りて、歩いて探検です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjR-IMOwO-169FLUWn32oxnV54dRB8wfrnV94_QaW9pWJkhc9Z3oC3-sDs5D69UK4nGzrwfh6x8fVVq-ZP9ZrTKgEYOd7j8whqFskrOF5RjK1Bn9d8MjAZcFfIuxBEsnV4rvbwR0jArBCs/s320/IMG_0018.jpg)
モニュメントに近づくと、モニュメントの周りはサークルロードになっていて、周りの建物もモニュメントを囲うようにまーるい壁面でそろえて建っていることがわかりました!こういう空間にはふさわしいカフェテラスもあって、なんだかステキな空間。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgnVaxLgb6tScO2kNJCOzJsHnIHc7oId684pu8mAGHRLX0MuukGE0NfzSw-WWd_PZW6StkKWVG9FJxdES1A-bWe2x7kEJDpxEzJtpbetNkEFwr4lVu0AlVDxhuHTLsSXANWPfS_Z8sKpBM/s320/IMG_0021.jpg)
中心にあるのが、State Soldiers' and Sailors' Monument(1902年建設)--南北戦争後の記念碑だそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj_0m7rRHF5LbaLQm5tQ1wPb9wVuaRbiJPW5XgEaXlszgJL1jzQFn5wco4yvEWfUm1HX4eh9mxkCPJnaj8KffKJmK9-_SJRl2wruo5ak2ifchyAxJmCRpVrGdb_1-fyQnCL1weZbQgVswY/s320/IMG_0022.jpg)
中にも入れるようになっています。
中には南北戦争の記念博物館があるんだとか。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh3pT0weDXa_vIY2hdBW4heP8uuxUZ3i8pBwAc63LA43HKlpgpPr9qrqdl3_S0Pa21zSvO9vYaurg-_M2F_3GcWm3B9y6Kn46A2FZ5gJGtZEw8SPpaJ9OjGcFkZe3RO3wv-ScW8GfBG0Us/s320/IMG_0027.jpg)
モニュメントの入り口から通りを見渡した光景。
欧米らしいきれいなストリートライン。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjDYYhgE4TUsolfR5AqYKxxJVG_Ids3LDHsRDdilLCKcbicBXHMgC9jhhbBobGNdSzt8DNhPY7Ko1m8XMibnSLsQBYV4lzwWkccICwCM-Juflrh_y8rk_Uu_phWUxmOcenUu9mN6ATvdM/s320/IMG_0029.jpg)
Indianapolisでよく見かけたのが、こんなふうに道路の上に架けられた通路兼空間。色々なデザインがあって街のランドマークにもなってる。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgskzwMbCyldNeaymVwZtFypoKjqBpgCX1yixucOCPKKg9amjSjGlRWXVbyhozcC8-s8CFfNIfAfpvcEMfnhc8IwQ8dpgiEcZXEJA6Xb_u5DDLm_xiu4-BRV9PgiEIKB-KcOV6FeHlW3bI/s320/IMG_0033.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj5HvraBVfceba1xgvAHnrxf_jFvwsg0t9NcUJGK4iue6DkM4g2QWTlH-1bW2Hd6DGRHj3mXCJL5QeQvUgoUVfmEksVANRXNhzM_iTgZf8melkP9xTH9W3SUFiMZgZ9uX_EegQrSbyU-e4/s320/IMG_0035.jpg)
Circle Centerもこんな風に道路をまたいでつながっている。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiMmdBst_sLtaEr7-Z5HWnlWFbbHGnKGq6uHQUYh1_8EzUEkgya1L0zm25usUWreUizImIUX6OxlepYWttmjXADmQk20vRzkgmHZmmhNQK375d9paI_hb6Cwo2aZotk0Ur8z5GjHdHTas8/s320/IMG_0040.jpg)
市の中心部に多かったのがホテルと銀行。名高いホテルが建ち並びます!
the Westin Hotel
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiCBP5rGq2id58Q45SYJmMEKSNwVaUNB9A-CCg8DDBLD9dsA8X2rvqzBTMkGW_g-pQ3j93WzH848RZwgB_o3z5Z1Z3oaf7RqbGnyT6HIDClA2ZXEptg8457GBqRE_uF4qTtq1cIl7aKlkQ/s320/IMG_0049.jpg)
HYATT Hotel 正面にあるお庭もすてきで気持ち良さそうな空間。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjR8ImUTx0DIivcafyE8lS_zjbMbUZbZbcr4cmvMV3kbmh4qNNSeLFfnohUbHNHrY250txE1-lb8AZ2LIDVpXhbv79nHeMMMOvgchWR8Ww2YyB1202IWtH9XFG7KakgbVK3V72khUDk3jw/s320/IMG_0044.jpg)
左に目をやると、、
奥に見えてきたのは、、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjdzr0mTwZkKMFLlGhhdUujesSW-062mfhmkYZ8oN4CrbGCzbDQNH_mHjg8Tn1uynN_v0cMuQkeAe_ARuRBoDqX76qeo4eXFGoH0eimFjMXFeFu2C0pbPwybCrneooVBVjREid6bklee00/s320/IMG_0043.jpg)
State Capitol(州議会議事堂、1878年建造)。街を歩いていると、あらゆる場所からこの建物が見えてきて、Urban Designのおもしろさを感じます。ちなみに街の中心モニュメントからも見えました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgkmg84ZMIvJQTbqniHhKHqSSAdUETbp4n_fIqV6VZrN1kO5g9yFp2FM9EnU5zuG8F8g_Tbg_IaHgwxNU6JthAvUFawt8sxK2VdMX2JFDK4CrS7scDhIC9mDplMehTH9eOl6u6VaknpyPs/s320/IMG_0046.jpg)
すぐ近くにあるこの大きな建物はGovernment Center。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjhkAz1ssUKrCCJMIDeVOe-zARebE2Pj_UzQ3OgN0i-p0Phe88lcrlv35T-uWXsyPFDmv1NIirocrky6FKA_XK7NmcoHPJTcUziGJg1LKZZjd0zreNvaFV9AEf9RA6bjXFxhiuMLOT3wEk/s320/IMG_0050.jpg)
北棟と南棟があって、その間の通路の先は、やっぱりState Capitol!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjqpv8VgAzICJCOm7-xDeqj7sjDxTAq9jHMLagpGsM60yhUKb4tlg69basgeWiphAmldPvxyomMsdiWKEeUi0x0xpfkkjxNK_aMv4jy74dHcLWU64D_VaQiCc2nYt1sKPpDVLIvAXMVrT8/s320/IMG_0064.jpg)
巨大なコンベンションセンター。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjlX04RnfdyaEYWOi2b5XDswcdCiNZeXa8lSr08KpigmQ7mL8o_CLFue0sk16V4SIwd54rJAozjTDPAG5FsVMcGH5Qmtu0mgEHnLt7VZwLThh85iQBamaY5kdCWKK4jpoZRWXyqjwKU6Hw/s320/IMG_0041.jpg)
街からちょっとだけ離れると、野球のスタジアムや美術館、動物園、記念公園など、アミューズメント系の施設が広がっていました。
↓Victory Field Baseball Park
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgrD0_mRE4hfjeWxrVZySesn5r8ZrYf2U2uIjsp4L8c-hj0qx1jqRuIc87bWC9rK_XvKyvVplDmIKsQt0oTQT7Yt9wVm-rPcvvKSTO4lWP_5PvwCKtosD3QmeJ-s1VSivJ39lKuyImvH7s/s320/IMG_0058.jpg)
ストリートデザインやランプのデザインなどもアメリカのurban designらしくしっかりデザインされているという印象を受けました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgvfEZfxvuiDgGWdy-XCic5jjUcg8FboZfPEz8jXdwghqG6QlchSXdPsSWjAAq91IGfEQmxZ7tuhuv_NrtnH81oU3-F9n0NY5pETaWCgpOmENt7vwiE5a6FztGrSCNyx5sjoWx9bfY9Yxk/s320/IMG_0090.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEirIcGwPw47ubgQARsYNtFxDocx1zUWARdUzVXbiq7NpPzbWsigzbGPPTxHIkxH7lnHCRRLf31mMnmVQf3v4q0reqjf-KcRbpH2nW6z5_h64m13jasz4wmLqUfD3mKFLD_qt4dmCY8G8fI/s320/IMG_0051.jpg)
近くのアパートはこんな感じ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjqYH_qnINdFZVMNrULABwsETgZ96siyFX_wUt1MIvA5KxU2wzvtQ1GtTvoAJlIN0aQAcaqNJ9EIDxrZtW9xx6xGLCgzEhqNRoGVUfFoIjbQDkm7NeJSEshVyOQRTAxxYf-cQ1bK_QLgS4/s320/IMG_0093.jpg)
ただ、Blomingtonと変わらないなと思った部分も(^^)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhOSIa6lwtlCzz_3O4bQsvx_gEwk75kwFziwDXowTqSA9J0vVKym0p1qqg9xNYwIsXW_DEwf73lPsBVBnjZJw5W3B2RXF325V62vBh2vBM-g8GMfRbYX236tCQgJQ0awrMmgalwq5WopIQ/s320/IMG_0067.jpg)
この子が、一生懸命エサを探している様子です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjodXh64t82PVRinSrRXSErtSAXFW9PSPH4htfR8nC6Smaa1XpLQe4D-N14p_MLm-sXDF4-TKk5IsUJ0PDlP_6DFtaSZ9hkBNjMhmRxxriHj90JIRiuuRnHPIiUhHjU-x8T-r0QCzymh9U/s320/IMG_0070.jpg)
都市も田舎もリスは関係なくいるようです☆
まだまだ回れなかった部分も多いけど、でも印象としてIndianapolisは住むのにも快適そうな歩いて楽しめるコンパクトシティ!という感じがします。建物も、政府や資産家、資産グループの建設した歴史的建造物がいくつか散在していたり、それが都市のランドマークになっていたり。企業が集積し、商業施設も充実しています。まぁ、ちょっと交通が混雑している感はあったけど・・。
次回は、建物の中や、今日行けなかった記念公園や動物園の方にも行ってみたいです!
↓おそらくダウンタウンで最も高い建物。One America(金融系の企業?)のオフィスビル。
少し遠くからIndianapolisを見た時に、目立ちます。