Jan 12, 2009

MCCSCの授業デザイン

今日からIUの春学期の授業がスタートし、キャンパスにも学生が戻ってきました!(冬休み中はガランと静まり返っていたのに!)。私もこっちに来て、2ヶ月半。だいぶ生活にも慣れて来たように思います。バスに乗るとき、郵便局に行くとき、日常的なシーンでは、あまりドキドキしなくなりました。でも、まだまだ頭に汗をかいて、語学力を伸ばしていかなければ!

今日のMCCSCの授業。
私は授業の組み立て(course design)にも興味があるので、ちょっとmemo程度に記録していこうかと思います。日本語の授業にも生かしていきたいです。

今日の授業の流れ
1.テスト
・前科の復習。文法問題25題。選択式。TOEFLの文法問題に似ている。
・答え合わせ(隣の人と話し合っても可。一人一題ずつ順番に答える)

2.リスニング(テーマは過去完了形)
・5分程度の説明文を聞いて質問(ペーパー)に答えを書き込む。
・内容は「しっかり準備をしていたのに、最も大事なことを忘れてしまった!
というような話」4話。
(例)面接のために床屋に行って、新しいシャツと靴を買って、靴を磨いて、
準備万端で面接に臨んだのに、履歴書を持ってくるのを忘れたことに
気がついた!
・質問は3題ずつ(計12題)。
・彼/彼女は○○に向けて、どんな準備をしましたか?
・彼/彼女は何を忘れてしまったのですか?
・彼/彼女はどうしてがっかりした(恥ずかしかったなど)のですか?

  -----   休憩  -----

3.リーディング
・テキストを見ながら、2で聞いた内容を全員で音読(1行ずつ)。
→リスニングの内容を正確に確認。
・テキストのQ&Aに答える。

4.ゲーム
・神経衰弱のようなカードゲーム。3人一組で。
・裏になっているカードを2枚ひっくり返し、表に書いてある文書が、マッチすれば
OK。
・マッチさせる内容は1枚は「私は〜〜をしたくなかった」、もう1枚は
「なぜなら、もうすでに〜〜をしていた(したことがある)からです」。
→過去完了を使った、ちょっとロジカルなゲーム。論理をつなげる。

5.プリント
・過去完了を使った文書の穴埋めプリント。

*Homework プリント1枚(世界のNew Yearに関する文章とそれに関わる選択式の問題10題)

こうやって見ると、いろんな方法(リスニング、リーディング、ゲーム、プリント学習)で「反復練習」をすることが、やっぱり語学学習には大事なんだなぁと痛感。生徒が楽しく飽きずに学べて、効果的に一つのテーマ(トピック)を身につけられる授業デザイン。自分が体験しながら学べるので、とても楽しいです。

最後に、今日の休憩中のおやつ↓
さて、これは何でしょう?
ヒント*原産国はタイでした。



答えはコレ。
「ドライ ハイビスカス」
味は、不思議な味。
ドライフルーツ、って感じの味です。イチジクとかアンズのような。
正確にはドライフラワー?

No comments: